2021年7月25日 : 11か月前
女性活躍委員会は、女性が生き生きと社会で活躍出来るよう、女性の活力向上と地域の活性化を目指しています。
会員さんは、女性活躍委員会の委員として「watashi活躍宣言」を提唱し、
自らが活躍をする意識を持ち、女性の活力向上と地域の活性化に貢献します。
会員さんの紹介
藤井智佳子(ふじいちかこ)さん
watashi活躍宣言
「地方の女子力を全国に!」

①ご自身の事業を紹介してください
子育てがハンデでなくアドバンテージになる社会になるために、子育て支援、男女共同参画、教育、労働を横断した事業を行っています。
②その事業をはじめたきっかけは?
子育て支援センターで多くの女性の相談を受ける中で、子育て女性が生きにくい社会になっていること、本来持つ女性の力が発揮できていない社会であると感じたため。
③仕事をする上で心がけていることは何ですか?
みんな違ってみんないい!山口県を代表する子育てママ、「かねこみすゞ」の詩。
④仕事をしていてうれしかったことや、成長を感じたエピソード(大変だったけど乗り越えたことなど)があれば教えてください
女性活躍委員会に所属できるなど、所属できる場所や活躍できる場所が増えたこと。
⑤これからの夢や目標はありますか
女性活躍という言葉がなくなるほど、男女の枠を超えて活躍できる社会にしたい。
⑥女性たちにメッセージをください!
一緒に頑張りましょう!